婦人科検診
婦人科検診のススメ
~エヌ・エスクリニックで婦人科検診・乳がん検診を受けたいと思っている方へ~
「婦人科検診・乳がん検診ってどんなものがあるの?」という疑問にお答えします!
- 最近よく聞く「乳がん」が心配だけど自分に合った検査がよくわからない…
 - 「マンモグラフィ」や「乳房エコー」という検査がどういうものか知りたい
 - 「子宮がん検診」は受けたけれど他にも受けたほうが良い検査ってあるの?
 
                など
                意外とよく知らない「婦人科検診」についてご案内いたします。
                検診を受ける際のヒントにしてみてください!
              
乳がん検診について
現在婦人科・乳腺科に通院中の方はかかりつけ医にご相談ください。
健診コースとセットでお申し込みの場合は、金額が異なります。
| 乳がん検査 | 料金 | 
|---|---|
| マンモグラフィ検査 | 6,050円(税込) | 
| 乳房エコー検査 | 5,500円(税込) | 
【マンモグラフィ検査】推奨年齢:40才以上~
              
                  乳房専用のレントゲン検査です。少ない放射線量で乳がんの検出ができます。
                  乳房を圧迫、ひき伸ばしながら上下左右方向から撮影します。
                  痛みが我慢できない場合は遠慮なく撮影技師にお伝えください。
                
★当施設では女性技師が担当いたします★
石灰化の抽出に優れており早期の乳がんの発見に有用です。
- 40才未満では乳腺が発達しており異常がわかりにくいことがあります。
 - 授乳中や断乳後1年未満の方、豊胸手術を受けた方は当施設では検査できません。
 
【乳房エコー検査】推奨年齢:20才代、30才代
              
                  超音波を用い、乳房の断層をみる検査です。
                  専用のジェルを塗り、手のひらサイズの器具を当てて検査します。痛みはありません。
                
★当施設では女性技師が担当いたします★
                  乳腺の厚みがある40才未満の方でも腫瘤を指摘しやすいです。
                  妊娠中やその疑いがある方、授乳中の方でも実施できます。
                
マンモグラフィ検査+乳房エコー検査の両方を検査していただくことを推奨しておりますが、自治体や会社の補助、年齢などを考慮してご自身で受けたい検査をお選びください。
子宮がん検診、その他の婦人科検査について
現在婦人科・乳腺科に通院中の方はかかりつけ医にご相談ください。
健診コースとセットでお申し込みの場合は、金額が異なります。
| 婦人科検査 | 料金 | 
|---|---|
| 子宮頸がん検診 | 5,170円(税込) | 
| HPV検査 | 4,400円(税込) | 
| 経腟エコー検査 | 2,200円(税込) | 
| 子宮体がん検査 | 6,600円(税込) | 
子宮頸部細胞診検査(子宮頸がん検診)
              子宮頸部を専用のブラシで擦り細胞を採取します。
              性交経験があれば若年でも発症するため、20才~39才の女性に最も多いがんです。
              早期発見のためには無症状でも年一回の検診を受けることをお勧めします。
            
HPV検査
              HPV(ヒトパピローマウイルス)は子宮頸がんの原因とされるウイルスです。
              HPVは主に性交渉によって感染し、性交経験のある女性であれば誰でも感染する可能性があるごくありふれたウイルスです。
              その中で「高リスク型」と呼ばれるウイルスが子宮頸がん発生に強く関連しているといわれています。
              当施設ではこの「高リスク型」のHPV検査をいたします。
              検査方法は、子宮の入り口の分泌液を採取します。(子宮頸部細胞診検査と同時に行います)
            
経腟エコー検査
              超音波(エコー)検査によって、子宮の奥(体部)や左右の卵巣、その周囲を観察します。
              子宮細胞診や内診だけでは診断が難しい疾患を調べます。
              子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫や腫瘍の有無などがわかります。
              子宮や卵巣の病気が気になる方におすすめします。
            
子宮体部細胞診(子宮体がん検査)
              子宮体部の内側を覆う子宮内膜の一部を擦り取ります。痛みと出血を伴うことがあります。
              出産したことがない、肥満、月経不順(無排卵性月経周期)がある、乳がんのホルモン治療を受けている方等は子宮体がんになりやすいと考えられています。
              40才代後半から発症が増え、閉経をむかえる50才代~60才代で発症率が最も高くなります。
            
乳がん・子宮がん検診
当院では乳がん検診は受けられません。
以下の方は乳がん検診をご受診できませんので、ご注意ください。
- 豊胸手術の他、
 - ヒアルロン酸注入
 - 脂肪注入
 - 乳腺再生豊胸
 - お胸に異物を入れられている方 など
 
以下の方も乳がん検診は受けられません。専門医(乳腺外科)での受診をお勧めします。
- 心臓ペースメーカー装着の方
 - 乳房再建手術をしている方
 - 脳室-腹腔内シャント(水頭症手術の経験)がある方
 - 妊娠中または、妊娠の可能性がある方(乳腺エコー検査は可)
 
ブライダルチェック(乳がん・子宮がん検査+性感染症検査)
女性に特有の病気はもちろん、性感染症についても詳しくお調べするコースです。結婚前・妊娠前に一度受けておいていただきたいコースです。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 乳がん検査 | マンモグラフィまたは、乳腺エコー | 
| 感染症検査 | HBS抗原・HCV抗体(肝炎) TPHA・RPR(梅毒)・HIV | 
| 婦人科検査 | 内診・子宮頸部細胞診・経腟エコー | 
| 細菌検査 | クラミジア・トリコモナス・淋病・カンジダ | 
| 自己負担金 | 
											24,420円(税込) ※上記の価格は定価となります。  | 
									
40代~向け 子宮・乳がん検診(マンモグラフィ)
乳がん検査(マンモグラフィ)と子宮がん検査(内診・子宮頸部細胞診)を行います。
乳がん・子宮がんのリスクをまとめてチェックされたい40代以上の方へおすすめの検診です。
| 検査項目 | 料金 | 
|---|---|
| 内診・子宮頸部細胞診・経膣エコー・マンモグラフィ | 13,420円(税込) | 
20・30代向け 子宮・乳がん検診(乳腺エコー)
乳がん検査(乳腺エコー)と子宮がん検査(内診・子宮頸部細胞診)を行います。
乳がん・子宮がんのリスクをまとめてチェックされたい20・30代の方へおすすめの検診です。
| 乳がん検査 | 料金 | 
|---|---|
| 内診・子宮頸部細胞診・経膣エコー・乳腺エコー | 12,870円(税込) | 
乳がん検診セット
乳がんの検査2種(マンモグラフィ・乳腺エコー)をセットでご受診いただけるコースです。
乳がんのリスクをしっかりチェックしたい女性におすすめです。
※子宮がん検診はございません。
| 乳がん検査 | 料金 | 
|---|---|
| マンモグラフィ・乳腺エコー | 11,550円(税込) |